週刊☆少年リトル
fc2ブログ
TOP | NEXT

[コインパーキンクの少年] 

2010年04月21日 ()
仕事の出先でのことだ。

クライアントのところへ行くため、コインパーキンクに車をとめると、となりの車の助手席に男の子が一人で乗っていた。

親がすぐ戻るのだろうとは思ったが、少年の顔は少し不安げだった。

約三十分後、仕事を終え車に戻ると、となりの車に少年はもういなかった。

親が来たんだなと思いながら、よく見ると助手席の窓は少し開いたまま、ドアロックも上がったままだ。

まさかと思い、僕はあたりを見回した。

案の定、さっきの男の子が泣きながらあたりを見回して歩いていた。

幼稚園の年長さんぐらいだろうか。
大粒の涙をながしながら、車のあるこちらへ歩いてくる。

「どうしたの?」

僕は聞いた。少年は泣きながら答えた。

「パパがいなくなっちゃったの」

相当寂しかったのだろう。それ以降は「パパがいない、パパがいない、」の連呼だった。

すると、向こう側からお婆さんがこちらへ歩いてくる。

お婆さんは僕に向って言った。

「お父さんが楽天のチケット買いに行ったっきり戻ってこないんだって。さっきも車の外に出てたから、中にいるように言ったんだけど、やっぱり外に出ちゃってたんだね。心配になって戻ってきたのよ。」

少年はいつのまにか泣き止んでいた。


「とにかくもう少しだけがまんして、車に乗ってな、ね。」

「そうしないとお父さんが来たときにお兄ちゃんがどこにいるかわからなくなっちゃうでしょ」


少年は、赤い目をしながら「うん」と言って車に乗り込んだ。



時間もなかったので、そこまでしか僕には出来なかった。



そのお父さんにはもちろん憤慨だ。
だが、今日はそのことよりも心に残ったことがある。


それは、帰り際にお婆さんが言ったひと言だ。

















「すみません」











それは、まるで自分の孫が世話になったような言葉だった。









僕はその言葉に安心してその場を離れられた。









そして、なんだか嬉しくなった。



















「この街には、まだちゃんと『人』が住んでるんだな、うんうん。」


「こちらこそ、ありがとう お婆さん。」


そんなことを考えながら運転してたら…






また嬉しくなってちょっと泣いた(笑)









スポンサーサイト



[2010.04.21(Wed) 12:59] 日記。トラックバック(0) | コメントを書く(2) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

by シュユ
そうやって色んな大人の人に見守られながら子供は大人になっていくんですね。親の無責任さが気になりますが・・・


こんにちは by sakura
なんだか、ほっとするお話ですね。
まだ、こんないい話が残っているとは。
でも、親の責任はどうなってるんでしょうね。


男が先か女が先か? 

2010年04月16日 ()
どうも皆さんお久しぶり!
いやね、ちょっとカナダにスキーしに行ってたもんで、日記書くことが出来なくてさ。
気がついたらこんなに更新サボっちゃってましたよ。ごめんごめん♪


ってことで再びここでも日記を書くわけですが、とりあえず久々なので、○っこ様のブログをチェックしてみようと思い、行ってみたわけなんですけど。 「何?! 何故?! どうしてだー?!」 な事態が発生しました。

なんとね、ブログランキング1位にずっと輝いていた○っこ様のブログ。当然また1位なんだろうと思っていたら、いつ抜かれたのかどうかわかりませんが、オイラではない第三者の方が○っこ様を抜いて1位になってるじゃありませんか!

もうね、がっかりですよ、○っこ様。オイラがあなたを追っていたあの頃は、どうがんばっても届かない存在だったのに、よりにもよって、あんなわけのわからんブログ かわいい写真が一杯のブログに抜かれているとは。

でもね、正直僕思いました。いくら○っこ様と言えども、やっぱりライバルがいないと意欲がわかないんだろうってね。こうなったら、○っこ様のためにも僕ががんばらなくちゃだわ♪

ということで、今日の話題は「男が先か女が先か?」ということ。

これは別に、○っこ様が14日の日にそんなふうな記事を書いていることとは何の関係もありませんからね、ね。

○っこ様のブログを読んで僕が思ったことを書いてるだけですから。

まあね、確かに言葉は難しくて、「上下」にしても「前後」にしても何を基準にして前と後が決まっているのかはわからないけど、「男女」とか道路の名前(東名)とかとなると、どっちが上?下?って疑問がわくのは誰にでもあることでしょう。

なので、僕は僕なりに「男女」に関して、どっちが先でどっちが後なのか、はたまた、どっちが「上」で、どっちが「下」なのかを検証してみることにしました。

まず、どっちが先かということで考えれば、僕はどっちでもいんじゃない?と思います(ぇ
まあ、僕が風呂の順番を基準にしちゃってるだけなんですけどね。別に男が先に入ろうが、女が先にはいろうが僕はどっちでもいいんですよ、ええ。とはいえ、やっぱり付き合い始めぐらいは一緒に入るのが一番いいんでしょうけどね。でも、ここで忠告が一つ。

まあこれは僕も経験していることだから言うんですけど、酔って一緒に風呂に入ることだけはやめたほうがいいです。何故って、そこで発情しちゃうと大変なことになるからねぇ。まあ若いうちは大丈夫かも知れませんが、僕ぐらいになると命にかかわる問題ですから、世の中の男性諸君はくれぐれも「酔い」+「風呂」+「女性」にはしないほうがいいと思いますよ、ええ。



さて次は、どっちが上かということなんですが、この答えは簡単でしょう。
若いうちは男が上、ある程度年をとったら男が下。やっぱりこれが基本でしょうね、うんうん。








理由? そんなの簡単じゃーんw





















オイラ疲れるのキライだし♪





 ← アナタって最低


 ← 結局下ネタじゃねぇか。

[2010.04.16(Fri) 16:05] きっこを狙え!トラックバック(0) | コメントを書く(9) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

クックック・・・ by いしまり総統
私も疲れるの嫌いだし♪

by さんぴん太郎
オイラもきらーい疲れるの。

by Coa
いきなり大暴走・・・

さんぴん氏のコメントは漢としていかがなものか・・・

by シュユ
いつの間にかびびさんの下ネタがしっかり分るようになった自分に時の流れを感じました。

私はどっちでも好きですよ~♪でもお風呂はまだ恥ずかしいです////

まぁ、まだ体は乙女ですけどね・・・( -_-)フッ

by リトルリンクびーびー
>いしまり総統

総統は絶対にそう言われると思っておりましたよ。

by リトルリンクびーびー
>さんぴん太郎

男って大変だよねー ねー

by リトルリンクびーびー
>Coa

いやまあ、春ですからね、桜も咲いたことだし細かいことは別にいいじゃないですかw

by リトルリンクびーびー
>シュユ

いやダメだってば!

シュユちゃんは汚れないでー!

by anego☆
まさかの、5年も前の記事へのコメントをしにまいりましたわたくしです。
夜中に笑わせられましてよ。
おもしろすぎますので、blogの復活を切に願っているわたくしです。


春。 

2010年04月15日 ()
東北はまだ寒いです。

なので、もう少し暖かくなったら中の人も目覚めると思いますので

更新はそれまでお待ちください。
[2010.04.15(Thu) 11:17] 日記。トラックバック(0) | コメントを書く(4) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

by Coa
おや?まだ冬眠中なんですね

by 瀬ノ井
桜が咲いたらお会いできると信じています。

>Coa by リトルリンクびーびー
うん、ネタがねちょっと…

○っこじゃなくて、Coaさんの日記にパラサイトしてみるかな(ぇ

>シュユちゃん by リトルリンクびーびー
やべ、何だかオイラ、ドキドキしてきたぞ!(何…


にょろ~ん。 

2009年01月28日 ()
「うは、水曜日!更新しなきゃ!」って思ってたら、
かの某石頭 総統から「今日は更新するんだろうなコノヤロー!」ってメッセいただきました。僕はそんな総統が大好きです♪リトルリンクです。




ってことで更新します。





いろんなところでいただきました。
◆恋愛シュミレーションバトン

(いや~こういうときってバトンって便利ね、ウフ♪)


Q1.かっこいいね。かわいいね。きれいだね。と異性から褒められました。なんて返す?
 
「だろうね、うんうん」


Q2.夜中、相手から今から会いに来てと言われました!明日も仕事。どーする?

「見返りは?」と聞く。


Q3.同棲することになり、ルールを決めることになりました。5つあげて。

1:パンツはヘソの見えるものにすること。
2:オイラだけに掃除させないこと。
3:ちゃんと生活費を入れること。
4:オイラを苛めないこと。
5:だまって出ていかないこと。


Q4.相手は髪が長めが好き。でも髪をバッサリ切りたい。切る?切らない?
 
ロン毛のオイラなんて見れたもんじゃないぜ? どうする?


Q5.予定は決まってないけど、遊ぶことになりました。
   行き先は自分の行きたいとこ?相手に合わせる?

「とりあえず、入っていいですか?」と聞く。
 

Q6.くだらないことで、大ゲンカ。謝る?謝らない?

すぐにあやまります。(セバスチャンですから♪


Q7.自分の誕生日にTDLに行く予定だったけど、相手は微妙に体調不良。
相手は「とりあえず行こうよ」と言ってくれてます。行く?行かない?

行かないかな? 病院デートってのもいいもんだし、うんうん @ナースナースww


Q8.一緒にいるとき相手のケータイがガンガン鳴ってるのにケータイを見ようとしません。
   問い詰める?放置?

「なんで出ないの?」と聞いてみる。


Q9.飲み会にて。気に入った人にケーバン聞かれてるとき友達から
   「今あなたと話してる人気に入っちゃった」とメールがきました。どぉする? 放置?

そのメールはオイラには届きません。


Q10.紹介された人と会うことになり、実際会ったら親友の彼氏・彼女!!
   親友にゆう?ゆわない?

ぐはwwすげー質問wwww
言うと思いますよ、ええ。


Q11.待ち合わせ場所に行ったら、相手がヤクザに思いっきり絡まれてます。どぅでる?

助けるでしょww

「あの~ オイラのツレなんですけど~」とボソっと言います。


Q12.これを16000人に回してください



えー! そんなご無体なwww



 ← バトンでごまかしたな…


 ← でも、しょうがないから許してやる

[2009.01.28(Wed) 00:00] 日記。トラックバック(0) | コメントを書く(19) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

by ちゃき
いろんなトコって どこ?|ω・`)プッw

もう1個の方も シて?(上目づかい♪)

ちゃき by リトルリンクびーびー
しょうがないなぁ…

んじゃ来週ってことで♪(ぇ

by ちゃき
今すぐ シテv-238

by コーヒールンバ@携帯
てか、シミュレーションしちゃダメでしょ。

マメ子さんに言い付けますよ?(笑)

by いしまり総統
こんの「負け組」め!

前から気になってたんじゃけど、
ちゃきさんって、あのちゃきさんだろうか・・・

by ちゃき
>いしまり総統さん

このちゃきさんですが お知り合いでしたかね?
どちらかで 見かけましたか?

by ポメハナ
順位下がってる!!

たくさん書かなきゃだ!(爆)

>ちゃきさん by いしまり総統
あの、愛別離苦って知ってます・・?
知らなかったら、
勘違いですごめんなさいm(_ _)m
知ってたら、ちゃきさんに間違いないです。

by ちゃき
>いしまり総統さん

ちがう ちゃきさんのようです~ うふふー。

>ちゃきさんへ by いしまり総統
そうでしたか・・・
失礼しましたm(_ _)m
でも、うふふ~って・・・・^^

しかし管理人さん自身がいないところで、
コメ欄で会話するのって、なんか淫靡的ですね!
リトルリンクびーびーさん、すまそ!


若気のイタリ 

2009年01月21日 ()
どうも皆さんこんにちは。自称、北風寒い街角でトマトジュースをおいしそうに飲む男ナンバーワン。リトルリンクです。



実は先日、ウチの会社の新年会がありました。
ウチは毎年忘年会はせず、新年会だけです。

年に一度の会社全体の飲み会と言えば、まあそれなりに盛り上がるわけですが
いかんせん東北の片田舎ですから、居酒屋行って~カラオケ行って~みたいなのが毎回なわけですよ。


実際今年の新年会も、一次会は会社から10分ほどのところにある、昼は食堂、夜は居酒屋みたいなとこ。そこで約二時間ほどの宴です。


そこでは、まあほどほどに飲んでいたんですけど、僕のテーブルは僕以外は何故か女性。
しかも、中国からの研修生と去年の暮れに入社した、在籍歴が若い女の子(子?)

まあ、会話の持って行きようが難しい難しいww

とはいえ、男オイラ一人ですからがんばらなきゃとしゃべりたおしたわけです。
その結果、食わずに飲んでばかりいたわけで。
一次会終わったときには、かなりいい仕上がり具合になっていたわけで。


で、当然二次会となるわけですが


管理職のオイラは、毎回みんなとは別に一人で飲みに行くわけです。
まあ当然おねいちゃんたちの付くお店なんですけど、別にそういう店だからというわけではなく、そこのママがウチのマメ子(ヨメ)が以前チーママやってた店の子で、お互い家庭環境も知ってるし、何かあっても(変な意味ではない)そういう店なら安心だからということで、そこへ行ってるわけです。


で、今回もそこに行きました。



そして、店につくと

ママ「おー久しぶりー!」
リトル「ああ、どもども」

ママ「元気だった?」
リトル「うん、おかげさまで元気元気w」


こんな会話をし





そのうち、オイラのボックス席に若いホステスさんなんかも来るわけで








30分もしたら





「おう!レミー飲もう!
 レミー入れちゃって♪」


などと言っていたようで(店舗側設定価格¥18000)






しかも









「ガンガン飲んで、あけちゃえ!あけちゃえ!うわっはっは!」


なんてことも言っていたようで






















ええ、その調子で一人で三時まで飲んでたみたいです。m(_ _)mペコリ

















ええ、結局一人でウン万円使ったみたいです。m(_ _)mペコリ













しかも、カード使おうとした際に、財布からカード出したりしてて


















今週になって、そのカードを無くしたことに気が付いたようです。m(_ _)mペコリ





















ほんと、世の中まだまだ面白いですな、うんうん。











 ← はあ?!バッカじゃないの?


 ← いや~あっぱれ、あっぱれw






カードはもちろん止めました。(談:リトルリンクびーびー)
[2009.01.21(Wed) 00:01] 日記。トラックバック(0) | コメントを書く(16) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

`;:゛;`;:゛;`(;゜;艸;゜;)ブッ by みこ
週刊に戻ってたんだ(←知らなかったのか)
で、カードはどうなった!?

みこ by リトルリンクびーびー
未だに見つかりません。

まあ、もう止まってるからいいんだけどさ…

でも、どこに落としたのかが気になるんだよなぁ。

by ちゃき
オイラ拾ったー!

ガンガレ 中年!>お前もなー的な。

ちゃき by リトルリンクびーびー
もしかして、それオイラのじゃない?(ぇ

誰が中年だ、誰が!www

マルタン by いしまり総統
いやー。
マルタンだったらボトル入れた日に飲み干しちゃうのは、管理職なら当然でしょ!?
まあ私も、中間管理職でも、ドンペリピンク、
空けちゃうけどねー。

by コーヒールンバ@携帯
ン万円も使って…



カード無くして…


マメ子さんの苦労がよく分か(以下略)

ありがとう。とても楽しく拝見しました by アレサ
今日は。お久しぶりです。読んでいて大いに楽しみました。笑ってしまって楽しかったです。

また読みに来ますね。

ありがとう

by さんぴん太郎
すばらしい。
これこそ管理職の鑑というべきスタイルでございますな。
なんとも奥ゆかしさすら感じます。

うわっはっは! by 湯舟
新年早々パソコン壊れて、うで時計壊れて、携帯落とした人もいるから!

気よつけて♪

こん by sakura
おっと!いった~!!
でも、飲んで酔っ払った時の幸福感は
だあれにも止められないのさ!(笑)


TOP | NEXT


スカウター : BB通信
Pagerank/ページランク

カレンダー

ブログランキング

プロフィール

RSSフィード

Blog MENU

QRコード

各種ブックマーク用

.

最新コメント

最新トラックバック

お願いします!

全記事表示リンク